TRON SYMPOSIUM

開催概要

政府の「新型コロナウイルス感染対策の基本的対処方針」に従って「2021 TRON Symposium における感染予防ガイドライン」を作成し、そのガイドラインに従って開催します。
新型コロナウイルスの動向を注視し、状況によってはオンライン開催に変更して実施する場合があります。
2021 TRON Symposiumにおける感染予防ガイドライン

名 称 TRONシンポジウム「2021 TRON Symposium -TRONSHOW-」
会 場 東京ミッドタウン ホール(東京都港区赤坂9-7-1)[アクセス
(Midtown East B1F)[タウンマップ
オンライン同時開催
会 期 2021年12月8日(水)~ 10日(金)
10:00~17:00
入場料 事前登録により無料(事前登録必須)
主 催 トロンフォーラム
共 催 INIAD cHUB(東洋大学情報連携学 学術実業連携機構)
東京大学大学院情報学環 ユビキタス情報社会基盤研究センター
技術協賛 IEEE (Institute of Electrical and Electronics Engineers) Consumer Technology Society(旧称:Consumer Electronics Society)
後 援(予定) 総務省/経済産業省/国土交通省/東京都
特別協賛

インテル株式会社
インフィニオン テクノロジーズ ジャパン株式会社
東京ミッドタウン
東芝デバイスソリューション株式会社
日本電気株式会社
日本マイクロソフト株式会社
パーソナルメディア株式会社
株式会社パスコ
株式会社的
明光電子株式会社
矢崎総業株式会社
ユーシーテクノロジ株式会社
株式会社横須賀テレコムリサーチパーク

協 賛

一般社団法人 IoTサービス連携協議会
一般財団法人インターネット協会
一般財団法人 宇宙システム開発利用推進機構
一般社団法人オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構
気象ビジネス推進コンソーシアム
一般社団法人 組込みシステム技術協会
公共交通オープンデータ協議会
一般財団法人 国際情報化協力センター
一般社団法人 情報サービス産業協会
一般社団法人 情報処理学会
一般社団法人 情報通信ネットワーク産業協会
一般社団法人 人工知能学会
一般社団法人 ソフトウェア協会
一般財団法人 ソフトウェア情報センター
TEPIA(一般財団法人 高度技術社会推進協会)
一般社団法人 電子情報技術産業協会
一般社団法人 電子情報通信学会
一般社団法人 日本教育情報化振興会
一般財団法人 日本情報経済社会推進協会
一般社団法人 日本電気計測器工業会

特別協力 MONOist/EE Times Japan/EDN Japan/TRONWARE
併 催 TRONイネーブルウェアシンポジウム「TEPS 34th」
日時:2021年12月4日(土)